※ PCから来られた人は再生をクリックして下さい^^
   本日のBGMは音楽好きな人なら
    耳にしたことがある名曲を♪


今日御紹介するブランドは

コンセプト Y というブランドです。HPは
ここです。


あくまで当店比ですが最軽量を誇るフレームです。

夜のNEWS番組のあの人も掛けている
大変優秀なフレームです^^

デザイナーでもあり作者の兵井さんが
1本1本手曲げで、溶接をして作っています。
先日当店に遊びに来てくれました^^
兵井さん

今まで私のBLOGにあまり出てこなかった理由として
買って頂いた方が写真NGの方ばかりだったからです。
当店ではシャイな方が好むフレームです(笑)


では細かい経歴等をご紹介します。


コンセプト Y 
デザイナー 兵井 伊佐夫

意匠デザインのみならず開発のための工房を構え独自にメガネの研究開発を行う。

2004年度より福井県デザインセンターの助成制度を活用し、

オリジナルブランド「コンセプトY」の量産に乗り出す。

JIDA(日本インダストリアルデザイナー協会)正会員。

1956年 福井県生まれ。
1985年 株式会社村井(デザイン室)入社。
1992年 甲府ジュエリーデザインコンペ入選。
1992年 国際刃物デザインコンペ優秀賞。

1994年 フリーデザイナーとして独立。
1996年 国際めがねデザインコンペ金賞。
1998年 アイウェアオブザイヤー受賞(I・SA・O)。
2000年 Gマーク受賞(HITT)。
2004年 コンセプト「Y」を発表。同年Gマーク受賞。


兵井さんのHPから言葉を抜粋

 メガネを最近はアイウェアと呼ぶ

メガネをファッションの一部として捉えることに異論はないがウェアと呼ぶにはいささか無骨すぎる。
人間の体は柔らかくデリケートで、それを包み込むウェアは柔軟な生地を
体に合わせて採寸し立体的に縫製されている。

それに比べメガネは未だ(手で持って使う)道具のように硬い。

コンセプト「Y」は顔から外すとき全身がプルプルと振動する。
その様は、さながら体の一部のようである。
生き物のように感じるこの眼鏡こそウェアに最も近い。

そして、このメガネの真価は、今までのメガネに困っている人に顕著に表れる。
メガネがずり落ちる人、耳が痛い人、強度近視の人、体の弱い人、等にである。

メガネを「アイウェア」と称し、スタイルばかりを追いかける手法はもう中国に任せましょう。

コンセプト「Y」はちゃんと人と向き合い小売店とワンオフ工房で作り上げる眼鏡です。



コンセプト Y 原点

コンセプト「Y」は強度近視の友人Yさんの為に作ったのが始まりです。

Yさんは以前、顔幅に合わせた大きめのメガネをしていて、
強度近視の為レンズは厚くなりバランスが悪く
私の仕事場に尋ねて来る度にメガネの調整をしてあげていました。
そこで強度近視の彼の為に専用のメガネをワンオフでデザインし、
製作したのが2001年の11月でした。

フレームは頭部に回り込むように大きく作り、レンズはフレームと独立させ、
目の直前に配置させることで驚くほど軽く、そして柔軟性に富んだフレームとなりました。

また、レンズは小さいのですがブローバーのラインがカバーし
小ささを感じさせない、とても自然な表情となりました。

前メガネ前メガネ横

Yさんが以前使用していたメガネ。レンズが大きくフレームが変形し易い。
また、顔の輪郭が歪んで見える。

コンセプトYコンセプトY横
コンセプトYの原型。現行のモデルのY-01に近い。
製作から5年経過しているが、現在もこのメガネを使用して頂いている。

注:どちらのメガネも同じ度数の1.67レンズを使用。


以上


カラーも豊富にあり一部を御紹介します^^
白
赤
kuro
ワイン

一度手に持つとその軽さに皆さん驚かれます。
是非、一度体験しにいて下さいね^^


 

ニコニコ動画

過去があるから頑張れる人

未来を夢見て頑張っている人

何を頑張ればいいのか見つからない人

手が届きそうでなかなか届かない人

守らなければならないモノがある人

一人でも生きて生けると錯覚していた過去の自分

私は博愛主義ではないので全人類とは言いません。

ただ私と関わってくれている人達に暖かい春が来ますように。

2月も明日で終わりです。

日本で3月は旅立ちと出会いの季節です。

CMです。

FLEYEトランクショー
ちょっと懐かしい曲です。

ニコニコ動画

今、巣鴨には ぼた雪が降っています・・・
さすがにサビを『ぼた雪』に変えては
ロマンチックな歌も台無しですな(;一_一)フ・・・
 
ぼた雪